本家ブログに不測の事態が起きたときの避難場所です。
安倍首相、4か国への外遊中止へ
西日本を中心とした記録的な豪雨災害を受け、安倍総理は11日から予定されていたヨーロッパと中東合わせて4か国への外遊を、全て取りやめる方向で調整に入りました。
安倍総理は11日から1週間の日程で、ベルギー、フランス、サウジアラビア、エジプトを訪問する計画で、ベルギーではEU=ヨーロッパ連合との経済連携協定の調印式、フランスでは革命記念日のパレードなどに出席するほか、中東では経済関係の拡大に向け議論する予定でした。
しかし、西日本を中心に甚大な被害をもたらした豪雨災害の救助・復旧対策に専念するため、今回の外遊は全て中止する方向で調整に入りました。また、速やかに被災地を訪れることも検討しています。
-------------------------------------------------
7月5日夜
気象庁が大雨警報(50年に一度レベル)を出している中、自民党議員らと宴会 <-- 気象庁の警告!!ココ重要
7月6日
西日本各地で緊急避難指示が続出し救助要請が多発、 特別警報でも規制改革担当者らと会食 ・・・毎晩泥酔!?
7月7日
朝から二日酔い状態で官邸で大雨被害に対する会議(15分間)
その後衆院議院運営委員会に11日からの海外渡航願を出すも自公でさえ反対で却下
海外渡航願を却下された安倍は即帰宅し、午後から全く動きを見せず
死者行方不明者100名以上の大惨事にもかかわらず緊急対策本部の設置もなし
7月8日
やっと非常災害対策本部を設置(会議20分間)
11日からの欧州外遊を決定し午後2時に帰宅、その後も全く動きを見せず
----------------------------------
http://c3plamo.ddns.net/blog/archives/2018/07/post_3557.html