本家ブログに不測の事態が起きたときの避難場所です。
慰霊の日式典、笑いながら帰る安倍総理とそれを見つめる翁長知事と沖縄県民。#沖縄 #慰霊の日 #安倍晋三 pic.twitter.com/j4eOPxta9b
— 仁尾淳史(note始めました) (@atsushi_mic) 2018年6月23日
首相動静(6月23日)
午前6時51分、東京・富ケ谷の私邸発。
午前7時19分、羽田空港着。
午前7時52分、全日空463便で同空港発。
午前10時12分、那覇空港着。謝花喜一郎沖縄県副知事出迎え。同28分、同空港発。
午前10時57分、同県糸満市の平和祈念公園着。同公園内の国立沖縄戦没者墓苑で献花。富川盛武同県副知事同行。同11時1分、同墓苑発。同4分、同公園内の沖縄平和祈念堂着。
午前11時47分、同祈念堂発。同49分、同公園内の沖縄全戦没者追悼式会場着。追悼式に出席し、献花。あいさつ。
午後0時55分、同会場発。同56分、同公園内の島守の塔着。献花。同58分から同1時5分まで、報道各社のインタビュー。同6分、同公園発。同33分、那覇空港着。
午後2時39分、全日空468便で同空港発。福井照沖縄担当相、謝花副知事見送り。
午後4時36分、羽田空港着。同52分、同空港発。
午後5時51分、私邸着。
24日午前0時現在、私邸。来客なし。(2018/06/24-00:08)
http://c3plamo.ddns.net/blog/archives/2018/06/_30_1.html